Blog

  1. HOME
  2. ブログ
  3. YouTube記事
  4. ◎ヴェノーヴァ440Hz固定システムの導入とチューニングの注意点

◎ヴェノーヴァ440Hz固定システムの導入とチューニングの注意点

1. はじめに

こんにちは、サックスアンドヴェノーヴァ大池夏機です。今回はヴェノーヴァの440Hz固定システムについてお話しします。このシステムを導入した目的やその効果、そして導入に際して購入したアイテムについて詳しく紹介していきます。

2. ヴェノーヴァ440Hz固定システムとは?

440Hz固定システムは、音楽のチューニングを従来の440Hzに固定するためのシステムです。今回、私はこのシステムを導入した理由とその効果を皆さんにお伝えしたいと思います。

ソプラノ用

アルト用

3. ヴェノーヴァにおけるチューニングの課題

ヴェノーヴァのマウスピースは、440Hzではなく442Hzで設計されているようです。これにより、通常の演奏や音源とのチューニングが合わないことがあります。特に、夏場の熱さや寒冷地での演奏時には注意が必要です。

4. チューニングの不安定さへの対策

マウスピースのチューニングが安定しづらい課題に対処するために、ゴムリングを利用しました。これにより、マウスピースの位置を固定し、440Hzでの演奏を安定させることが可能です。

  1. マウスピースと本体の間にゴムリングを挟むことで、位置を固定する。
  2. ゴムリングの内径に注意し、適切なサイズを選ぶ。

5. ゴムリングの導入と効果

ホームセンターで入手した水道コーナーのパッキンをゴムリングとして使用しました。サイズには注意が必要で、ソプラノとベノーバーでは異なる内径のゴムリングが必要でした。これにより、マウスピースの位置が安定し、チューニングの変動が抑制されました。

6. 気温による音程の変化について

気温や気候によって音程が変化することがあるため、冬場の演奏前には特に注意が必要です。冷えたマウスピースを温め、演奏前にチューニングを行うことで、安定した演奏が可能です。

7. まとめと注意点

ヴェノーヴァ440Hz固定システムの導入により、チューニングの不安定さを解消しました。ゴムリングの利用や気温による変化に対する注意を忘れずに、楽しい演奏を続けていきましょう。

最後に、440Hzでの演奏を固定することで、他の楽器や音源との調和が生まれ、より良い演奏体験が得られるでしょう。ぜひこれからもヴェノーヴァの魅力を追求していきましょう。

今回使用したゴムリングについては、概要欄のURLリンクから購入できます。是非お試しいただき、快適な演奏をお楽しみください。動画がお役に立てれば、いいねを押していただけると嬉しいです。次回の動画もお楽しみに!それでは、さようなら、また次回のブログでお会いしましょう。